気田川パドリング・ガイド トップページ | ニュース | Q&A | アクセス | 川地図 | キャンプ

教えてっ、気田川! <気田川Q&A>

Update:2004/4/18

Index

気田川ってどんな川?

気田川には何級の瀬があるの?

沈するような瀬はありますか?

いつ頃がベストシーズンですか?

どんな格好でいけばいいでしょう?

東京から行くんですけど、気田川までどのくらいかかりますか?

気田川へ公共交通機関でアクセスできますか?

クルマ1台で行くのですが、クルマを回送する方法はありますか?

気田川沿いに路線バスはありますか?

タクシーは呼べますか?

近くに温泉はありますか?

鮎釣りの解禁はいつですか?

気田川の天気、教えてください!

気田川の近くでカヌーはレンタルできますか?

気田川の水量がリアルタイムでわかるってホント?


気田川ってどんな川?


 静岡県西部を流れる大河・天竜川の支流のひとつで、明石山脈南部に源を発し、春野町・天竜市を流れ、天竜川に注ぐ川です。清流と呼ぶにふさわしい水の透明感。深い山間を蛇行して流れる豊かな表情。とにかく、とても気持ちのいい川です。
 大きな瀬はないですが、適度に楽しめる瀬がくり返し現われ、パドラーを飽きさせません。初級者からベテランまで、楽しく下ることができます。


▲先頭へ

気田川には何級の瀬があるの?


 過去に出版された雑誌や書籍のフィールド案内では、気田川の瀬は難しいところで2級程度とされています。ただし、水量や天候によって川の難易度は変化しますし、パドラーのレベルによっても、その受ける印象は異なります。

 実際、初級向きと評されることの多い気田川でも、岩に張り付いて船を壊すといった事故は、毎年のように起きています。必ず実際の流れを確認して、くれぐれも注意してツーリングしてください。


▲先頭へ

沈するような瀬はありますか?


 あります。

 気田川には、落ち込むような大きな瀬はありませんが、カーブや障害物などでコースがタイトなところは多いです。流水の経験がそれほどないパドラーであれば、1度や2度の沈は当たり前だと覚悟してください。

直角カーブ
早い流れが岩壁に当たってほぼ直角に曲がるカーブです。気田川はこの直角カーブや、直角までいかなくても、瀬が岩壁にぶつかっているポイントが多い川です。初心者は曲がりきれず、岩壁に張り付きそうになって沈します。

対策
基本的にイン・コース取りです。艇を曲がる方向にあらかじめ向けておき、イン側に向かって思い切りパドリングしましょう。も し、壁に張り付きそうになった時は、艇を壁側に傾けて、上流側を食われないようにします。そのままバランスを取ってこらえていれば、艇は自然と流れていき ます。実際に直角カーブで艇が張り付いて出られなくなることは、ほとんど無いので、慌てずにバランスを取りましょう。

ストリーム・イン/アウト
本流に入る時、本流から出る時に、本流の強い流れを舟の横から受けてバランスを崩してひっくり返るパターンです。気田川に限らず、初心者が流水で必ず体験する沈です。

対策
基本通り、流れに対して下流側に艇を傾けて、流れが舟の下に受け流すようにします。練習あるのみです。

カナディアン
静水(湖など)や穏やかな川でしか経験のないカナディアンのパドラーも、比較的、気田川で沈しています。(気田川で初沈という声をよく聞きます。) 原因は、流水での経験不足に加えて、カナディアンのシートに腰掛けると、重心が高くなってしまうためです。そのためカーブや波の大きな瀬で、バランスを崩して沈してしまいます。

対策
瀬を下る時は、シートに座らずに膝立ちの姿勢をとります。シートの下に足を入れ、お尻は少しシートにもたれる感じです。これだけで、重心が下がり安定します。 また、カナディアンでも、沈することを前提に考えて、浮力体を装備した方がよいと思います。荷物も流されないように、しっかり固定しましょう。

 沈そのものは、カヌーでは当たり前の出来事ですから、気にすることはありません。「沈もまた楽し」です。気田川の場合、沈しても少し流されれば、瀞場や浅瀬になりますから、比較的安全に沈できる川だと思います。 もちろん、川を流される時のセイフティー・ポジション、艇やパドルの確保など、セルフレスキューの最低限の知識は必要です


▲先頭へ

いつ頃がベストシーズンですか?


 ベストシーズンは5月です。4月はまだ水が冷たく、ゴールデンウイークあたりから 水も暖かくなります。雨で水量も増えてくるはずです。鮎釣りの解禁が6月1日から ですから、5月のうちに遊んでおくべきです。5月最後の週末は特に多くのパドラー が訪れます。

 5月に次ぐベターシーズンが10月でしょう。水もまだ暖かく、鮎釣り師の数も減っ て下りやすくなってきます。ただ日は短くなってくるので、3時には多くの河原は日 陰になってしまいます。ファルトの場合早めに上陸しないと、船体布が乾かせません よ。時々台風がやってきて、大増水を引き起こしてしまうこともあります。11月に 入ると水温が下がり、雨も少なくなるため水量も減ってきます。

 夏は水遊びには最適の季節ですが、鮎釣り師がいるため、カヌーにはちょっと辛い季節です。


▲先頭へ

どんな格好でいけばいいでしょう?


(例)寒がりの私の場合

4〜5月
10〜11月
 ロングジョン+化繊のTシャツ+長袖パドリングジャケット
6〜9月 化繊のショートパンツ+化繊のTシャツ
12〜3月 ロングジョン+薄手のフリース+ドライトップ

こんな感じです。


▲先頭へ

東京から行くんですけど、気田川までどのくらいかかりますか?


 クルマで来る場合は、東名高速の袋井インターで降り、天竜市経由、または森町経由で気田川を目指します。I.C.から川までのルートについては「アクセス・ルート」のページを参照してください。
 厚木から袋井インターまでは184.4km、東京から219.4kmですので、2時間〜2時間半くらいかかります。袋井から下社までは50分くらいです。途中食事/休憩などを取っていると、全部で4時間半から5時間くらいかかるようです。

(情報提供:古谷さん。 どうも、ありがとうございました)

 大阪方面からだと、吹田I.C.から浜松I.C.までが271kmですので、食事/休憩を含めると5時間強というところでしょうか。


▲先頭へ

気田川へ公共交通機関でアクセスできますか?


 不可能ではありませんが、ちょっと面倒です。
 JR東海道線・袋井駅より静岡鉄道バスが春野町方面に出ています。上流の気田へ行く路線や、秋葉神社下社へ行く路線があります。

 天竜市の天竜浜名湖鉄道・天竜二俣駅からは、遠州鉄道バスの秋葉神社行きで下社までアクセスできます。
 天竜浜名湖鉄道は東海道線の掛川(静岡県掛川市)新所原(静岡県湖西市)間を 天竜市経由で結ぶ第3セクター路線です。一時間に1本程度で、とってものどかな気分の味わえるローカル線です。時間のあり余ってる方は、是非利用してみてください。

 気田川の下流部(つまりゴール地点)へのアクセスは、あまり便利ではありません。天竜市営バスが天竜川合流の気田川橋を通っていますが、この路線は実質的には市街から離れた集落のためのスクールバスなので、休校日には運転していません。天竜川沿いの 国道152号線にはJRバスが運行していますが、気田川橋からバス停まで1km以上あります。
 いっそのこと天竜川を横山橋あたりまで下る方が便利かもしれません。


 
▲先頭へ

クルマ1台で行くのですが、クルマを回送する方法はありますか?


気田川周辺には公共交通期間としてバスが走っていますが、カヌーツーリングのメインである下社より下流は路線がなく、また上流も本数などの点であまり便利とはいえません。

タクシーを使うこともできますが、個人的にお勧めなのは、他のパドラーの回送に便乗する方法です。シーズン中の休日であれば、いくつかのパーティーがいますから、朝、同じコースを下るパドラーを見つけて、クルマの回送に便乗させてもらえないか頼んでみましょう。クルマの回送はパドラー共通の問題ですから、協力してもらえることが多いと思います。

恥ずかしがらずに、声をかけてみましょう。


▲先頭へ

気田川沿いに路線バスはありますか?


 あります。が、残念ながら、ここで紹介している全ツーリング区間は網羅していません。 上流側から紹介しますと....

気田〜秋葉神社下社秋葉バスの清流気田川線が下社から上流の気田川沿いを走っています。本数は少ないです。
平日14:37 
土日祝日 9:5215:42(気田止まり)
 気田で一番川に近いバス停は「金川(きんがわ)」です。気田止まりの場合、金川の二つほど手前のバス停が終点です。川まで少し歩く必要があります。
秋葉神社下社〜笹合この区間のバス路線はありません。
笹合〜気田川橋(天竜川合流)天竜市営バスが一日三本走っています。ただし、この路線は実質的には市街から離れた集落のためのスクールバスなので、休校日には運転していません。


▲先頭へ

タクシーは呼べますか?


遠鉄天竜タクシー      0539-25-6251
遠鉄天竜タクシーは、天竜市から来ますので、30分ほどかかることがあります。


▲先頭へ

近くに温泉はありますか?


一番近い温泉は、水窪町の山王峡温泉になりますが。クルマで1時間ちょっとかかる上、午後3時には閉まってしまうので、実用的ではありません。

温泉ではありませんがお風呂なら気田川の近くにあります。


▲先頭へ

鮎釣りの解禁はいつですか?


 友釣りの解禁が6月1日、餌釣りの解禁が9月1日です。

 気田川は鮎釣りで有名な川でもあり、た くさんの釣り師がやってきます。 解禁直後の6月は、川下りは避けた方が無難です。が、それ以外の時期は、下ることも可能です。ただ、釣り師が集中しているポイントがいくつかあるので、そ こはポーテージする方がよいでしょう。どちらも所詮は道楽でやっているのですから、トラブルにならないよう、お互い広い心を持って接したいものです。

 台風や大雨で増水した後は、しばらく釣り師は現れないので、パドラーの天下になります。(ただし、水量が多いので注意は必要)

 アユ釣りの季節は、アユ釣りの関係無い川(熊野川、犀川など)に出かけたり、静水で基本練習をするのも手だと思います。


▲先頭へ

気田川の天気、教えてください!


 WNI Cyber Weather Worldという天気予報のホームページで、気田川のある春野町の天気予報が見られます。ただし、このページの予報は、翌日まで。週間予報については、朝日新聞のお天気サイトの浜松のページがお勧めです。過去1週間の降水量もわかるので、水量の参考にもなります。


▲先頭へ

気田川の近くでカヌーはレンタルできますか?


 気田川のすぐ近くにはカヌー屋さんはないのですが、比較的近くということであれば、磐田市と豊岡村にカヌー屋さんがあります。こちらに相談してみてください。


▲先頭へ

気田川の水量がリアルタイムでわかるってホント?


 国土交通省河川局が提供する「川の防災情報ホームページ http://www.river.go.jp 」で、全国の河川の水量をリアルタイムに知ることができます。 i-mode 向けのページ( http://i.river.go.jp/ )も用意されていて、気田川への移動中にも、水量を確認することができます。これは便利!

おすすめは、画像データが含まれていないため転送時間が短い i-mode のページです。トップページから、次の順番にたどってください。

[河川情報]
  ↓
[中部地方]
  ↓
[天竜川水系(愛知/静岡)]
  ↓
[水位観測所-観測所名で選ぶ]
  ↓
[犬居]

「犬居」は、気田川の秋葉橋での水位を示しています。過去12時間の水位の変化を見ることができます。

「川の防災情報」には、雨量の観測データもあります。次の順番でたどると、気田川周辺のリアルタイム雨量を見ることができます。

[天竜川水系(愛知/静岡)]
  ↓
[雨量観測所-観測所名で選ぶ]
  ↓
[気多]

「気多」は、気田川上流の気田川橋付近の観測データです。


▲先頭へ


このコーナーに質問をお寄せ下さい!

質問の宛て先は...watase@rinc.or.jp

間違いの指摘、ご意見、ご感想も大歓迎です。わたせくんに励ましのお便りをだそう!

トップページ | ニュース | Q&A | アクセス | 川地図 | キャンプ


Ketagawa Paddling Guide
Copyright (C) 1996-2004 WATASE Takao. All rights reserved.